ユーロドル ショート
先日書いたシナリオでショートもロングも考えられるということになり
大きな時間軸の背景を考えた結果ショートを選択したんですがこれが裏目にでました
大きな時間軸を考えていたつもりが全然なっていなかったみたいです
4時間足
当時○印付近でロングが狙えそうだけど、まだ買われすぎレベルにあったし
4時間足レベルだとまだ売りがくるかもしれないから戻りを待って売りを仕掛けようと考えてました
1時間足
メインは1時間足なので4時間足の背景を考えてこの下げについて行こうという戦略でしたが損切りとなりました
今回4時間足は高値と安値を切り上げていたので上昇トレンドでした
5波目ということもありオシレーターを意識しすぎてしまったばかりに背景の捉え方が見当違いになってしまったみたいです
エントリーポイントがきても背景の捉え方がしっかりできていないと失敗するので
ここが非常に重要なんですが、これがまた難しいです